小西税務会計事務所

電話でのお問い合わせ

お問い合わせ フリーダイヤル0120-016-524

埼玉県・さいたま市の税理士なら小西税務会計事務所 新着情報

新着情報
新着情報
  • 融資サポートは専門家へ! 2017年02月21日


こんにちは。

 

本日は、融資をご自身で申請される場合と当事務所にご依頼いただく場合とを

比較していきたいと思います。

 

   ☆ 本日の比較内容 ☆

    ①審査の通りやすさ

    ②融資までにかかる期間

    ③利率について

今回は、この3点について比較していきます。

 

まずは、

①審査の通りやすさ

 ご自身での申請の場合、成功率は30%未満といわれています。

 

この理由としては、

 ・審査で見られているポイントが分からないため、不適切な回答をしてしまう。

 ・事業計画書等、提出資料の完成度が低いことで、公庫担当者へ事業の見通しなどが伝わらない。

 ・公庫担当者とコミュニケーションがとれないまま、融資の可否を判断されてします。   

これは一例ですが、このような理由があげられます。

 

当事務所では、

 ・事業計画書など提出書類の作成サポート

 ・面談の際の立会い

 ・融資実行後のサポート などなど

上記サポートにより、失敗をすることなく希望額の融資を受けられるようにお手伝いさせて頂きます。

 

②融資までにかかる期間

 ご自身での申請の場合、申請が通った場合でも1ヶ月以上かかってしまうことがあります。

 当事務所を通して申請して頂くと、融資決定までに1週間前後、早いときには4日ほどで結果が出たこともありました。

 

③利率について

 ご自身で申請して頂く場合、「新創業融資制度」というもので2%台の利率となります。

 当事務所で申請して頂く場合、「中小企業経営力強化資金」という認定支援機関の登録を行っている機関で

 申請することのできる融資を選択させて頂きますので、1%台の利率となります。

  ※利率については、要件によっては利率が変わります。

 

1%違うと・・・ 1,000万円 7年返済の場合

  利息総額   1% 「50万円」

           2% 「100万円」   と50万円もの差があります。

 

専門家を通して融資をされた方が成功率スピード利率ともに良いという結果になりました。

 

日本政策金融公庫の融資についは、1度断られてしまうと半年間は再申請することができなくなると

言われていますので、これから申請をご検討の方は1度、当事務所にお問い合わせください。

 

 『融資について興味があるので少し話を聞いてみたい』

 『融資を受けられるかどうか知りたい』   など

 お気軽にお問合せ下さい。

 

    融資のご相談は、 

          融資に強い

               小西税務会計事務所

                         へお問い合わせください。

 

             ご連絡お待ちしております!!!